git

WordCamp Kansai 2014に参加した話 #wckansai

by codechord. 1 Comment

2014wordcampkansai

グランフロントで実施されたWordCamp Kansai 2014ですけど、記憶に残ってるうちに忘れないようにメモポスト。
日本語いいね。隅々まで理解できるや。前回きつかったから。。。
というわけで、見たセッション順にレポート。

基調講演

WordPressのco-founderのMattの公演。
元々ミュージシャン志望で、出身高校は音楽系の学校、ビヨンセを送り出した学校でもあり、そこではサックスばっかりしていた。1時間あたり$50のレッスン料が高いので、友人のミュージシャンのwebサイトや自作マシンを作る代わりに、レッスンをしてもらったって話。
過去から、現在、近い将来のはなしへと。

Gigazineが早速記事にしてたので、詳しくはそちらをみたほうがよさそう。
http://gigazine.net/news/20140607-wordpress-matt-mullenweg-speech/

世界中にスタッフがいて、リモートワークで成り立ってる企業だけど、来年150人雇用するとのこと。
日本は大好きだけど、日本のことが一生理解できる気がしない(トイレとか特に)から、現地スタッフはどうしても居るよねって。
リモートで成り立ってるところ、どうやって信用できる人間をえらべてるのか、最近個人的にすごい気になってて、人事まわり結構興味があったんだけど、いっぱい並んでて聞けなかった。

続きを読む »

Git / Subversion用語コマンド比較

by codechord. 0 Comments

Github使い出したのはいいけど、Git自体の用語があんまりわかってなかったので、調べてみた。
せっかくなので、書き記します。

GitとSubversionの違いは

そもそもリポジトリとは、更新履歴が保存できる特殊な仕組みのディレクトリのようなもの。
SVNは単一、Gitは分散。(分散型はGitの他にMercurialやSVKでも使われている)

  1. Subversionの場合はリポジトリは1つ。各々が1つのリポジトリに対して更新。ローカルには特定バージョンが、ワーキングコピーとしてファイルが保存される。
  2. Gitの場合はリポジトリが分散。各自が持てる。(作業ディレクトリそのものが、ローカルリポジトリになる。)
  3. Gitの場合は、分散型なのでメインとなるマスタリポジトリが消滅しても安心。
  4. SVNだと、各フォルダに隠しフォルダ「.svn」が作成されてしまう。うっとおしい。
    Gitの場合は、親フォルダにのみ隠しフォルダ「.git」が作成される。
  5. SVNでできていた連番のリビジョン番号での管理がGitではできなくなる
  6. Gitはコミットはローカルリポジトリに対してだからスピーディ。
続きを読む »

README.mdファイル。マークダウン記法まとめ

by codechord. 9 Comments

つい先日から、ようやくgithubを使い始めました。
gitのことはあまり勉強してないので右も左もわからず、とりあえず、公開されてるレポジトリのクローンを作りまくってニヤニヤ閲覧しています。

で、そろそろ自分もリポジトリを作りたいなと思って、作り方を調べてたんですが、
README.md」ファイルというものの存在を知りました。

拡張子「.md」?何の事かさっぱりわからず、ドットモジュールって勝手に思ってたんですけど、全然違いました。「マークダウン」の略でした///

続きを読む »