subversionの基本的な覚え書き。その1

by codechord. 0 Comments

バージョン管理を始めていろいろつまずく。なぜつまずくかって理由は、初めて聞く単語だらけだから。

subversionにおける基本的な用語

というわけで、調べてみたよ。

  • リポジトリ:直訳だと倉庫。この中に過去のバージョンであるとか、リリース履歴であるとか、開発環境だとか、そういうのを全部いれる倉庫。
  • リビジョン:修正が反映されるたびに追加されるバージョンのこと。
  • import:プロジェクトの初期ファイルをリポジトリに挿入する事
  • Checkout:リポジトリのファイルをローカルにダウンロードすること。
  • add:ローカル作業環境で新たに作成したファイルをリポジトリに追加すること。
  • commit:ローカルで修正を行ったファイルをリポジトリに反映させること。
  • update:リポジトリの最新状態から、ローカルファイルとの差分をダウンロードすること。

続きを読む »

mac10.6にsubversionを入れる。

by codechord. 0 Comments

前回、macで使えるSVNクライアントのソフトを探しました。今回はローカルへの作業環境作り。
subversionをmacに入れることにする。というか、元々入っているみたいだけど、最新版にバージョンアップさせる。
で、入れる方法をいろいろ調べてみると、この2種類ぽい。

  1. subversionの公式サイトからパッケージをダウンロードしてインストール。
  2. MacPortsを経由でsubversionsをインストール。

で、選んだのは後者の方。

続きを読む »

macのSVNクライアント

by codechord. 0 Comments

ソースコードのバージョン管理を行う為にmacで使えるSVNクライアントのソフトを探してみる。

環境はwindow、Linuxは考えてなくって、
とりあえず、macのローカル環境で使えるもの。

smartSVNはフリーソフト、Versionsはシェアウェアみたい。両方英語でした。

今回はsmartSVNを使って、こちらの記事を参考にさせてもらって、ActionScriptのライブラリ集をチェックアウトしてみた。

versionsだとこんな感じ。

そもそもサブバージョンの仕組みをなんとなくにしか理解していなくって、使うのははじめてで使用感がわからない。versionsの方が使いやすそうな気がする。